ウオーキング、時々トレッドミル

気が付けば60歳!! 旅と写真が好き。8年前に思いついてダイエットとウオーキングで標準体重に。また体重が戻り始めたのでトレッドミルも使って健康維持頑張ります。

2021年も株価は上がりそうですね。

世界株高が始まって巷ではバブルという言葉を使う人もたくさんいて。ちょっとどきどきしますが株の動きって面白いですよね。
表ではコロナの蔓延で困っているところがたくさんあるのに、経済では回っているところがあって、感情の部分と、株価に現れる数字というのは冷酷な判断でこう言った政治と経済というもの、切り回すのは本当に大変だろうなぁと思います。



世界中の人たちが、旅行に出かけられなくて巷では財政支援のためのお金がばらまかれ、金利が0に近い銀行にお金を預けるよりは、銀行の株を買えば、年間5%プラスの配当金とコロナショックで株価が下がった分、上昇の可能性がまだ高い。
株式市場にお金が流れるのは当然ですよね。


株は、損切と利益確定これが難しい。
”頭と尻尾はくれてやれ”と確か株の達人の言葉があったと思うんですが、うまいです。


3月に株価が暴落して、出来たら投資を開始しようと思っていて、5月、株価が戻り始めたころ、大好きな経済コラムニストの方のおすすめしていた株を主流に$35000ぐらいのポートフォリオを作ったんです。銀行系株と旅行系株がメイン。すべてオーストラリアの株です。
そのコラムニストの方は年末まで持っていたらきっと上がるって。
今思い返しても、もしそのまま保有していたらよかったのに~~。と自分に悔しくなりますが、6月に、すでに株価が8000ドルも上がってしまったのです。
どひゃ~~。です。一か月の収入が2500ドルしかないのに8000ドルって。売っちゃおうかなぁ。でも12月まで持ってたらって解説されてたし、慌てる乞食はもらいが少ないし、きっともっと上がるから、持ってよう!!と、売却せずにいたら、7月、なんと特に旅行系株が落ちる落ちる。
私の株の評価額は1500ドルプラスぐらいになっちゃいました。
何なら、それより下がったときは、株のアプリは閉めたまま。だから0ぐらいまで行っちゃったかもしれません。


旅行系株価がかなり落ちて、戻しはじめ安心したのもつかの間、また下がり始めます。
やっぱり、投資早すぎたかぁ。年末までにもっと下がるかもしれないからと思いっきり素人判断で、まだ利益が出ているうちに売っちゃいました。確か10%ぐらい。
旅行系株。。。
そしたらその2週間後くらいから始まる上昇。もし私がその旅行系株を12月まで持ち続けていたら60%ぐらい利益があったはずなのに~~~。後の祭りです。


でもよかったのは銀行系は持ち続けたこと。そちらは、大体40%ぐらいの上昇です。そして配当も来年は期待できそうです。
やっぱり、情報を得て、売り時、買い時勉強しないとだめですね。
経理ソフトのXEROという会社の株が、10月か9月にちょっと下がったときに96ドルで購入したら、11月には140ドルに。完全にオーバープライスだという話から利益確定へ。たった20株を買っただけだったので、大きな利益にはならなかったけど、ちょっと得した気分。
また、下がることがあったら是非とも買いたいと思っています。


またMesoblastという医薬関係の株は薬の承認が下りそうだということで大変話題になり、Follow the leader!とばかりにやっぱり2400ドルほど購入。
そしたら、承認が下りなくて暴落、マイナス700ドルで損切!!ギャンブルでした。


オーストラリアの経済は、中国とのつながりによるリスクもありますが、資源価格の上昇サイクルという利点もあります。
株の運用は慎重に。でも、時々大胆に。借金をして投資をするのは嫌ですが、自分の持つ現金の範囲でやっているうちは、健全だと思います。
家の改築資金とコロナ後の旅行資金のため、2021年も頑張ります。